葬儀のブルース〜オーデン 映画フォーウェディングより
2016.07.10 Sunday | category:映画からのメッセージ
| ||
映画サガンより〜
2010.03.16 Tuesday | category:映画からのメッセージ
| ||
映画 オーストラリアより〜オズの魔法使いの「虹の彼方へ」
2010.03.06 Saturday | category:映画からのメッセージ
虹の向こう側のどこか高い空の上に
いつか子守歌で聞いた国がある 虹の向こう側の空は真っ青で そこでは、どんな夢もかなえられる いつか私はお星様にお祈りするの そして私が目をさますと 雲ははるかかなたに去っていて そこでは悩みごとなんて レモンドロップみたいに溶けてしまう 私のいるところは、つまり 煙突のてっぺんのずっとずっと上の方ってわけ 虹の向こう側のそこには青い鳥が飛んでいるの 鳥たちが虹を超えて飛んで行けるのなら 私にだって飛べるはず 幸せの小さな青い鳥たちが 虹を超えて飛んで行けるのなら 私にだってできないはずはない! Somewhere over the rainbow Way up high There's a land that I heard of Once in a lullaby Somewhere over the rainbow Skies are blue And the dreams that you dare to dream Really do come true Some day I'll wish upon a star And wake up where the clouds are far behind me Where troubles melt like lemondrops Away above the chimney tops That's where you'll find me Somewhere over the rainbow Bluebirds fly Birds fly over the rainbow Why then, oh why can't I? Some day I'll wish upon a star And wake up where the clouds are far behind me Where troubles melt like lemondrops Away above the chimney tops That's where you'll find me Somewhere over the rainbow Bluebirds fly Birds fly over the rainbow Why then, oh why can't I? If happy little bluebirds fly Beyond the rainbow Why, oh why can't I? | ||
わが谷は緑なりき〜モーガン家の父親がお小遣いをくれるシーンで
2010.02.28 Sunday | category:映画からのメッセージ
| ||
映画ミルクより ミルクのラストメッセージ
2010.02.11 Thursday | category:映画からのメッセージ
If a bullet should enter my brain
let it destroy every closet door. どうか、ムーブメントを続けてほしい それは個人の利益でもなく 誰かのエゴでも権力でもない それは私たちのためだ ゲイだけでなく黒人やアジア人 高齢者や体が不自由な人、多くの”私たち” 希望がなければ”私たち”は あきらめてしまう もちろん希望だけでは生きられない でも 希望なしでは、人生は生きる価値などない だから君やー あなたやー あなたたちが彼らに希望を与えなくては I ask for the movement to continue because it's not about personal gain and it's not about ego and it's not about power. It's about the "us's" out there Not just the gays but the blacks,and the Asians, and the seniors, and the disabled, The "us's" Without hope, the "us's" give up. And I know you can't live on hope alone But without hope, life is not worth liveng. So you and you you got to give them hope | ||
レスラー より エンディングの歌
2010.01.24 Sunday | category:映画からのメッセージ
| ||
ある愛の詩〜 より
2010.01.22 Friday | category:映画からのメッセージ
| ||
愛を読むひと〜The Reader 日本語字幕より
2010.01.17 Sunday | category:映画からのメッセージ
| ||
スタンド・バイ・ミー〜 Stand by me
2010.01.04 Monday | category:映画からのメッセージ
When the night has come ♪ If the sky that we look upon (Repeat ♪ 2 times) Whenever you're in trouble
| ||
映画「ベルリン、天使の詩」より冒頭の天使の詩
2009.12.22 Tuesday | category:映画からのメッセージ
子供は子供だった頃
腕をブラブラさせ 小川は、川になれ 川は河になれ 水溜まりは海になれと思った 子供は子供だった頃 自分が子供とは知らず すべてに魂があり 魂はひとつと思った 子供は子供だった頃 なにも考えず 癖もなにもなく あぐらをかいたり とびはねたり ちいさな頭に 大きなつむじ カメラを向けても 知らぬ顔 子供は子供だった頃 いつも不思議だった なぜ 僕は僕で君でない? なぜ 僕はここにいて そこにいない? 時のはじまりはいつ? 宇宙の果てはどこ? この世で生きるのは ただの夢? 見るもの 聞くもの 嗅ぐものは この世の前の世の幻? 悪があるって ほんと? 悪い人がいるって ほんと? いったいどんなだ? 僕が僕になる前は? 僕が僕でなくなった後 僕はいったい なんになる? 子供は子供だった頃 ほうれん草や豆やライスが 苦手だった カリフラワーも 今は平気で食べる どんどん食べる 子供は子供だった頃 一度 他所の家で目覚めた 今はいつもだ 昔はたくさんの人が 美しく見えた 今はそう見えたら僥倖(ぎょうこう) 昔ははっきりと 天国が見えた 今はぼんやり予感するだけ 昔は虚無など考えなかった 今は虚無におびえる 子供だった頃 子供は遊びに熱中した 今は あの熱中は 自分の仕事に追われるときだけ 子供は子供だった頃 りんごとパンを 食べてれば良かった 今だってそうだ 子供が子供だった頃 ブルーベリーが いっぱい降ってきた 今だってそう 胡桃を食べて 舌を荒らした 今も同じ 山に登るたびに もっと高い山に憧れ 町に行くたびに もっと大きな町にあこがれた 今だってそうだ 木に登り さくらんぼを摘んで 得意になったのも 今と同じ やたらと人見知りをした 今も人見知り 初雪が待ち遠しかった 今だってそう 子供は子供だった頃 樹をめがけて 槍投げをした 刺さったやりは 今も揺れている | ||
Page: 1/1